【幼児・大阪おでかけ】0歳児とボーネルンド プレイヴィル 大阪城公園に行ってみたよ! おすすめポイント3選【大阪市】

今回は神戸市垂水区にあるボーネルンド あそびのせかい 学園南店に0歳児と夫婦の3人で行ってきました!

楽しめるポイント紹介や、事前準備が必要なポイントなどを紹介します。

ボーネルンドとは?

ボーネルンドは1977年に設立された日本のおもちゃ会社。

創業当時ヨーロッパでは子どもの権利やあそびの大切さが当たり前に根付いていたにも関わらず、日本では子どもの遊びはそれほど真剣に考えられていなかったため、日本でもヨーロッパと同じように遊び環境作りをしようと始まった。

世界中にあるあそび道具(ボーネルンドではおもちゃとは呼びません)の販売、あそび場の運営・プロデュースなどを行なっている。

販売されているおもちゃは世界15カ国、約100社にも及ぶ遊具・家具メーカーと独占契約を結び輸入販売している。安全で子どもの成長・発達を考えた、優れた製品を取り扱っている。

モンテッソーリやシュタイナー教育にも共通する考えも盛り込まれており、遊びながら子どもの知育教育にも繋がるあそび道具が数多くある。

目次

どんな遊びができるの?

ボーネルンド あそびのせかい 学園南店では、年齢に合わせて遊ぶことのできる遊び道具や遊具があるほか、様々なイベントが開催されています。

体を大きく動かす遊びから、手先を器用に使って行う遊び・制作など五感をフルに活用した遊びが盛りだくさんです。

しかも、ここの特徴として、屋内型の水で遊ぶことのできる場所があります!後ほど紹介しますのでお楽しみに^_^

遊びの種類も多いので、6ヶ月のお子さんから小学生のお子さんまで楽しむことができます。

おすすめポイント3選

ポイント1 知育に役立つ遊び道具がたくさん!

ボーネルンド プレイヴィル 大阪城公園は、知育玩具をたくさん販売しているボーネルンドが運営しているだけあり、特に意味のない遊び道具や遊具はありません!

壁面にはそれぞれのあそび道具がどのような意味を持っているのか、解説が書かれています。

知育教育に興味のあるお母さん、お父さんは必見です。

ただの手すりかと思いきや、ぐねぐねと曲がっていることにもちゃんと意味があるのです!うちの0歳児もこのバーを握って伝い歩きをしたり、ぶら下がっているおもちゃであそんだりしました!

お子さんがなかなか伝い歩きできないなぁ、、、と思ったら、その原因は掴む場所の高さにあるということも珍しくありません。

ポイント2 広い空間かつ屋内でのびのびと遊べる!

平日に来たのでかなり空いており、好きな遊び道具を使うことができました。

しかし、土日や夏休みになるとかなりの混雑が予想されます。全天候型なので、雨の日でも気兼ねなく遊べるため0歳児がいる我が家にはちょうどよかったです。

ただし、屋外のエリアは雨が降ると実質使えなくなるので、外の遊び場もフル活用したい場合は天気の良い日に来ると良いでしょう。

ポイント3 対象年齢ごとに分けられたスペース

年齢層の高い子と、低い子のエリア分けが明確にされていて、場内を監視する係員さんもたくさんいるので比較的安全に遊べます。(もちろん親御さんは目を離さないように気をつけてください)

6ヶ月くらいの子でも遊べるボーネルンドのあそび道具がたくさん置かれているので、退屈することなく遊べます。ずり這いができるようになってくると、凹凸や坂道にチャレンジしてお子さんの能力アップが実現できるかもしれません。

どれくらいの時間過ごせるの?

わたしたちは0歳児と一緒に遊んだり、館内を見ていただけですが1時間で、少し足りないくらいでした。

1時間を越えると、お子様のみ延長料金がかかるので、50分くらいの滞在時間にしておきました。まだ、かえりたくない!と泣いている子もいたので、思う存分遊びたければ1日券がおすすめです。

集中力が長く続かない0歳児と一緒でも、これだけの時間遊べたのですから、自分で歩けたり、遊具で遊べる年齢の子であればさらに長く滞在したくなるのも無理はありません。

時間を気にせずに遊べる1日フリーパスもあるので、何時間も遊ぶ予定という方はフリーパスを購入した方がお得になるでしょう。

おむつ交換・ベビーカーについて

子ども向けの施設ですので、おむつ交換・授乳の場所もあるので安心です。

ミルク用のウォーターサーバーも設置されていました。

このボーネルンド キドキド 大阪城公園は受付の中にトイレまであるので、大人の方がトイレに行きたくなっても、面倒な一時退場も不要です。(グランフロント大阪は大人のトイレが受付外にありました)

ただし、土足のエリアにあるため、靴箱を経由して靴を履く必要があります。

ベビーカーは玄関の外に止めておくスタイルです。

料金は?

料金は時間従量制になっており、年齢によって体系が変わっています。

また、平日と休日で0歳児(6ヶ月以上)の扱いも変わるので、要注意です。

基本料金最初の60分延長10分毎
赤ちゃん(6ヶ月〜11ヶ月)平日400円 休日600円200円
最初の30分延長10分毎
子ども(1歳〜12歳)平日900円 休日1100円200円
おとな700円延長料金なし
2024年3月現在  安全のため原則 保護者1名につきこども3名が上限となります。

お子さんがたくさん遊び、長利用するという方には、1DAYパス(平日 保護者700円+子供2700円、子ども1名追加につき+1400円、休日 保護者700円+子供3500円、子ども1名追加につき+1700円)もあるので、そちらの方が割安になります。

また、月何回も来られて1日中過ごす方のために平日マンスリーパスもあり、子ども+大人6800円(子供1人追加3400円)で1ヶ月の平日何度でも過ごすことが可能になります。

どんな遊び場があるの?

からだ遊びゾーン

ここ、ボーネルンド プレイヴィル 大阪城公園のみどころはからだ遊びゾーンです。

さまざまなパターンのあるクライミングウォールは全身の使い方を学ぶことができます。

難易度の低いものから挑戦していって、さまざまなパターンの壁に登れるようになりましょう。

落ちてしまってもボールプールがあるため、怪我の心配が少ないのも嬉しいですね。

トドラーコーナー

屋外にあるトドラーコーナーは、乳幼児から遊べる遊具が設置されており、小さな子も太陽や風を浴びながら遊べます。

なお、雨の日はレインコートを着てあそぶこともできますが、かなり汚れてしまうので着替えを持っていくようにしましょう。

ベビーガーデン

ベビーガーデンは、6ヶ月からのずり這い、ハイハイ、あんよができるお子さんが遊べるコーナーです。

下は柔らかいマットになっており、よく転んでしまう小さなお子さんにも安心です。

また、ボーネルンドから発売されている遊び道具の多くはここ、ベビーガーデンで遊ぶことができます。

ボーネルンドの遊び道具は高品質な分、少々高いのでここでお子さんが遊んでくれるのかを試してから自宅に買って帰るのもおすすめです!思わぬ出会いもあるので、乳幼児がいるご家族には訪れてほしいポイントです。

表現あそびゾーン

表現遊びゾーンは、発見したものを図鑑で調べたりするための本棚や、本で見つけたものをブロックや絵で表現してみたりするための机が用意されています。

たくさんの色を使ったお絵描きはなかなか自宅ではできないものです。

また、その季節に合わせたイベントが実施されていることもあり、その際には制作物を持って帰ることもできます。

京都市左京区の幼児教育 カジきっず

カジきっずでは、幼児期に身につけておきたいこととして、

①聞く力、②読む力、③考える力の3つを重要視しています。

この3つの力は小学生に進学した後にも必ず必要とされる能力です。

小・中学生指導で培ってきた、将来の学習に結びつく幼児教育に取り組んでいます。

ぜひ体験授業でカジきっずのレッスンを体験してみませんか?

カジきっずについて体験授業はこちらからどうぞ!

その他のおすすめポイント

体験型のイベント

体験型のイベントが定期的に開催されています。ホームページで予定も公開されているので、ぜひ予定を合わせて行ってみましょう。

プレイヴィル 大阪城公園 | プレイ...
プレイヴィル 大阪城公園 | プレイヴィル - 公園にできた新しいあそび場 公園にできた新しいあそび場「プレイヴィル(Playville)」の大阪城公園店舗ページです。あそび道具やゾーン紹介、営業情報をはじめ、イベント・ワークショップ情報をお届...

ひとつひとつ係員の方が丁寧に解説してくれるので、ただ遊ぶだけではなく学びの機会にすることができるのもポイントです。

ボーネルンドショップ

館内で使った遊び道具のほとんどは、併設されているショップにて購入することができます。

逆に気になったボーネルンドの商品がある場合、このプレイヴィルに来て楽しく遊ぶかを試してみてから購入するのもおすすめです。

小さい子におもちゃを買ってあげても、思ったように遊んでくれないことが多いですよね。プレイヴィルで試してみることができるのもボーネルンドの良いところです。

ちなみに、我が子の1番のお気に入りはアクティビティ・ケースです。

6ヶ月ごろから手先が自由に使えるようになってくるので、その練習にも最適です。

ボーネルンド(BorneLund)
¥4,400 (2024/09/13 13:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

必要な事前準備

遊び場の利用には、事前のLINE登録と予約が必要です。

ただ、前もって予約をすることはできず、予約から30分以内に入場する必要があるため、ボーネルンドが近づいてから予約するようにしましょう。

アクセス

車では阪神高速の森ノ宮ICからすぐです。

駐車場の料金は上限がないため、長時間の駐車は要注意です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次